汗で肌が荒れる&匂いが気になる人にも!檜(ヒノキ)精油は寝るときやお風呂に使ってみる工夫をしよう♪
良い香りを日常使いしてみる
最近わたしは、Webショップで精油の販売を始めたことで、香りの使い方について更に深めてみようと思うようになりました。
アトピーをきっかけに、ラベンダーやレモンなど、天然の香りがとっても好きになった。
自分が「いい匂いだな」って思う香りを使うと、アトピーの痒みをいっとき忘れることができたからです。
そして最近は、木の香りについて考えてて、こっちも研究中です。
檜(ヒノキ)精油※ 10ml
※クリックするとWebサイトの説明にとびます
手作りコスメを習っていたとき(もう10年くらい前ですが)、このヒノキ精油を使って、バスボムを作ったことがあります。とってもよかった。香りに癒されたし、まるで森林浴しているかのような、とっても上品で親しみやすい香りでした。
★リラックス効果
「まるで森林浴のような香り」というのには意味があります。
森の中を散歩すると自然と癒されますが、それは人間の脳にアルファー波が出るからと言われています。
アルファー波は人間をリラックスさせる効果があり、自律神経が安定します。
檜の匂いは、怒りを沈め、緊張した体を和らげる働きを持っているとされています。
★消臭・脱臭・殺菌効果
昔から日本では、ヒノキ風呂が親しまれていますよね〜
こんな感じのお風呂、よく温泉などにあるね〜
お風呂は、体についている汚れや汗、皮脂を洗い流しキレイにする場所。
檜風呂は、消臭・脱臭・殺菌効果があるので、汗や汚れで菌まみれになっている肌が殺菌できます。
自分の体臭が気になっている人は、ぜひこのヒノキ精油を使ったヒノキ風呂を試してみてはどうかしら?
病原菌をやっつけてくれる効能があるとも言われます。
こんな感じで、暑苦しい今の季節にぴったり!
ぜひ、眠るときにティッシュに含ませたりして安眠につかったり、お風呂にはいるとき湯船に垂らしたりして、活用してほしいな〜〜
★facebook友達申請orフォローしてね!
※メッセージひとこといただいてから申請をお願いいたします
→https://www.facebook.com/ai0501.miyashita
★twitterフォローしてね! https://twitter.com/amiyashita0501h
★オーガニック&ナチュラルを超えるコスメ専門店
★宮下藍7月の入店日程(実演販売)
15(土)東武池袋(ハンズビー東武池袋B1)11:00−19:00
18(火)柏の葉キャンパス(ハンズビーららぽーと柏の葉)11:00−19:00
19(水)東京(東急ハンズ大丸東京店9階)11:00−19:00
21(金)中野(ハンズビー中野丸井3階)11:00−19:00
25(火)池袋(東急ハンズ3階)11:00−19:00
26(水)東京(東急ハンズ大丸東京店9階)11:00−19:00
28(金)立川(ハンズビーグランデュオ立川店6階)11:00−19:00
29(土)柏(東急ハンズ柏店タカシマヤ7階)11:00−19:00
31(土)越谷レイクタウン(mori2階イオンボディ)11:00−19:00
日記カテゴリ 最新記事

ウェブショップの会員さまへ ー秋の肌荒れポイント5倍キャンペーンのご案内
こんばんは。だいぶ秋っぽくなってきましたね〜 もうお肌の乾燥が始まっている人も増えてきたのではないのでしょうか? これか
ローズウォーターを飲んで感じたのは? ー美しさは、特別なものをじっくり、ゆっくり楽しんだからこそ
先日、ローズウォーターを飲みました。 姉・母・姪っ子・わたしの4人分 炭酸水で割って飲んでみた 吐息がローズになる気がす